最近、近所にバーガーキングが出店し立ち寄る機会が増えました。そこで驚いたのが、バーガーキングの「カスタマイズ自由度」と「SNSで話題の裏技」!定番メニューも、ちょっとした工夫で驚くほど美味しくなるんです。
今回は、SNSで人気のバーガーカスタムをもとに、バーガーキングのおすすめバーガー&トッピングをTOP5でご紹介します。家族でシェアするもよし、自分へのご褒美にもぴったりですよ🤤
バーガーキングおすすめバーガー&トッピングTop5
オールヘビー・ワッパー(無料カスタム)
- 内容:レタス、オニオン、ピクルス、ケチャップ、マヨソースを1.5倍増量
- SNSの声:「無料でここまで豪華になるなんて…知らなきゃ損!」(Xより)
- おすすめポイント:追加料金なしで満足度アップ。野菜好きにも◎
スパイシーワッパー+チーズ+アボカド(約560円)
- 内容:スパイシーなパティに濃厚チーズとまろやかアボカドを追加
- SNSの声:「辛さとクリーミーさのバランスが最高!」(Xより)
- おすすめポイント:辛党にも人気。女性にも食べやすいボリューム感
バーガーキングのトッピングおすすめ一覧!無料で増量・パティ追加もできる?バーガーキングはハンバーガーにトッピング・パティ追加が出来るか知っていますか?無料・有料どちらでしょうか?今回は、バーガーキングで出来る〈パティ・チーズ〉などのトッピングメニューの一覧を、おすすめの組み合わせやカスタマイズとともに紹介します...
ダブルワッパーチーズ+ワッパーパティ3枚(約1340円)
- 内容:肉好き歓喜の超ボリュームバーガー
- SNSの声:「肉の壁!満腹保証!」(Xより)
- おすすめポイント:がっつり食べたい日に。オールヘビーと組み合わせるとさらに満足度UP
アボカドワッパー+チェダーチーズ(約560円)
- 内容:クリーミーなアボカドに濃厚チーズをプラス
- SNSの声:「特大サイズで重いけど美味しすぎる!」(Xより)
- おすすめポイント:ヘルシー志向にも嬉しい組み合わせ。チーズは50円で追加可能
バーガーキングの全トッピング徹底ガイド!有料&無料トッピングやオールヘビー・マニアおすすめのトッピング5選も紹介 | イチオシ | ichioshiバーガーキングでは、ハンバーガーにチェダーチーズやアボカドなど、好きな具材を追加できるトッピングが人気です。有料トッピングは全部で15種類あり、複数のトッピングを組み合わせることもできますよ。また、元から入っている具材やソースを増量するヘビ...
ベーコン2枚+ブルズアイBBQソース(+140円)
- 内容:スモーキーなベーコンと濃厚BBQソースの鉄板コンビ
- SNSの声:「肉好きが肉のために作った味」(macaroniより)
- おすすめポイント:香ばしさと深みのある味わいがクセになる
バーガーキング®︎のトッピングを完全ガイド。マニアおすすめのカスタムも - macaroniバーガーキング®︎ではトッピングやソースを自由にカスタムできるのをご存じですか?なんとレタスやオニオンなど、元から入っている具材の増量は無料!この記事ではトッピングの種類や追加料金の有無について徹底解説します。マニアイチオシのアレンジ3選も...
バーガーキングのパティは“直火焼き”がこだわり
バーガーキングって実は、牛肉100%のパティを直火で焼いているんです。皆さんは知っていましたか?恥ずかしながら最近私は知りました。どうりで納得のおいしさですよね。 この「フレームグリル方式」によって、香ばしさとジューシーさが際立ち、他のファストフードとは一線を画す味わいになります🤤
まとめ:バーガーキングは“カスタム”で楽しむ!
バーガーキングの魅力は、なんといっても「自分好みにカスタムできる自由さ」。SNSで話題の組み合わせを試してみるだけで、いつものバーガーが特別な一品に変わります。
家族でシェアして味の違いを楽しむのもおすすめ。お子さんと一緒に「どれが一番好き?」なんて話しながら食べるのも、きっと素敵な思い出になりますよ。
次回バーガーキングに行くときは、ぜひこのTOP5を参考にしてみてくださいね!
ばいばい🍔